Atelier Filondor

工房の大掃除(貴金属の回収リサイクルについて)

工房の大掃除(貴金属の回収リサイクルについて)

毎年4月半ばに工房内の大掃除を行っています。今年も4/16に行いました。
貴金属の製造加工により研磨屑やバフ研磨粉、サンドペーパー、集塵機のフィルターなどが大量に蓄積いたします。


なかでも4月は手洗いシンクの下にセットしている排水沈殿槽を外して掃除回収をいたします。
沈殿水の汚泥の中から毎回リング1本分以上の貴金属が分析回収されますのでとても大事な作業となります。


また、お買取したジュエリーの一部もリサイクルによって地金板として再生され、再度製造加工に使用いたします。

 


昨今の世界情勢により、限りある資源貴金属(特に金)の価格は異常な上昇が続いている状況ですので日々の清掃とリサイクルは、さらに重要となっています。
またアトリエフィロンドールでは工房で使用する電源の80%以上は屋上での太陽光発電によるものです。リサイクルで生み出される貴金属地金を再生可能エネルギーを使用して製造し持続可能な世界実現に少しでも貢献できるのであれば幸いです。